2015年7月16日 19時15分
【志賀島】こんなところにありました。志賀海神社中津宮
【志賀島】こんなところにありました。志賀海神社中津宮
志賀島の北側に位置する勝馬海岸は青い海と芝生や松林も広がり、とても気持ちのよい場所です。
休暇村も隣接し、綺麗に整備されている道をトコトコ歩いて行くと・・・
トトロに会えそうな、なにやら気になる入り口が。
石畳で整備された道を、上へ上へとのぼっていきながら
上を見渡せば、包み込む緑たち。
少し息を乱しながら登って行くと、なんでしょうか?
聞けば・調べれば、志賀海神社の中津宮ということが判明。
古くは志賀島の北部に表津宮、沖津宮・中津宮があったが、表津宮は現・志賀海神社境内に遷座し、仲津宮と沖津宮は摂社となったとのこと。
平成6年には、中津宮前で古墳も発見された!とのことで、なんとも歴史深い志賀島ならでは。
林をくぐると、緑に囲まれて、とても厳かな雰囲気でしたよ。
ぜひ、探していってみてくださいね♫
shikashima cycle ( rental cycle & cafe )
- 福岡市東区志賀島417-2
- 050-3459-2956
- am11:00 - pm7:00
- fb https://www.facebook.com/shikashima.cycle