対馬で音楽とテクノロジーをテーマにした野外フェスが開催!クラウドファンディングを実施中! #TBIF #対馬フェス
対馬で音楽とテクノロジーをテーマにした野外フェスが開催!クラウドファンディングを実施中! #TBIF #対馬フェス

こんにちは!アイドットデザインの越水です。
今回は福岡の話題ではないのですが、福岡市内で活動している方が頑張ってらっしゃるということでご紹介したいイベントがあります。
イベント名は「つしまボーダーアイランドフェス2016」!
公式サイト:TSUSHIMA BORDER ISLAND FES 2016
九州と韓国の間に位置する長崎県の対馬。
その国境の島で「つなぐ音、つなぐ未来 〜対馬でつながる 日韓×ミュージック×テクノロジー」をテーマにしたトークセッションやパフォーマンスが行われるフェスティバルが、つしまボーダーアイランドフェス(以下、TBIF)になります。
開催日程は10月15日(土)、涼しくなって自然美しいこの季節にフェスで対馬を訪れるなんて素敵ですね!
対馬出身・在住の若者たちの想いから立ち上がったイベント企画
海を挟むとはいえ韓国までたった50km、年間20万人の韓国人観光客が訪れる対馬は、雄大な自然や美味しい食文化を楽しむことができる場所です。
TBIFはこの対馬を出身地としたり現在の住まいとしている若者による、「地元の良さをもっと伝え広げ、盛り上げていきたい!対馬を日韓交流の最重要拠点にしたい!」という想いから生まれました。
音楽やテクノロジーなどの創造性を伝える機会としてのビジョンも掲げ、福岡のクリエイターも多数参加してきたイベント「明星和楽」とのコラボが決定しているようです。
人気シンガーbirdなど、実力派アーティストやクリエイターが参加
参加アーティストはすでに第1弾の発表が出ておりまして、そこにはなんと、あの人気シンガーbirdの名が!
bird、私も大好きなんですよね。1stアルバムは本当何度も聴きました・・・。
他にも多くの出演アーティストの参加が決定しております。
それぞれに音楽の枠、はたまた国境の枠を軽く飛び越すパフォーマンスを見せてくれるでしょう!
音楽アーティストだけではなくテクノロジー関連からのクリエイター参加発表も控えているはずなので、そういったクリエイティブな話題が大好きな人は注目のフェスティバルになりそうです。
クラウドファンディングも実施中!
対馬への熱い想いを持った運営メンバーが立ち上げたこのプロジェクト。
運営している方たちは自分たちの仕事の合間をぬって、フェスの成功に向けて動きまわっています。
なにしろ初めて開かれるこのTBIF、運営資金は各メンバーの個人的な負担によって賄われているのが現状で多くの方のご協力を必要としています。
現在クラウドファンディングサイトCAMPFIREにて支援金募集プロジェクトのチャレンジ中ですので、興味のある方はぜひご参加ください!
日韓友好の柱となる野外フェスを開催します ~国境の島・対馬から未来を創る~ – CAMPFIRE
チケットやマフラータオルなどのリターンも充実していますね!
運営スタッフも大募集!
また、趣旨や内容に賛同してTBIFに関わりたいという方は、運営スタッフも募集しているとのことなのでinfo@tsushimato.comにコンタクトをとってお話しを直接聞いてみてください!
イベント開催情報は下記の通り。
TSUSHIMA BORDER ISLAND FES 2016 supported by 明星和楽(通称 TBIF)
2016年10月15日(土)
開場 10:00 / 開演 11:00 / 終演 21:00(予定)
会場:対馬市 浅茅シーサイドパーク
チケット料金:前売 4,000円(島内割等あり)
アーティスト発表の続報やイベント開催の詳細情報はTBIF公式サイトをチェックしてください。
それではまた!
(この記事は福岡のホームページ制作・SEO対策 アイドットデザインから九州のキュレーションメディアpiQに提供されております。)
よろしければFacebookページのフォローをどうぞ!ビジネスに役立つ情報をお届けします!
福岡でホームページ制作の事務所をお探しでしたらアイドットデザインへ!
インターネット集客やWebマーケティングのご相談も承ります。